習近平中国国家副主席来日抗議デモ

Kojiyama/ 12月 12, 2009/ トピックス/ 0 comments

宮内庁長官「苦渋の思い」 陛下と中国副主席会見で
産経IZA 2009/12/12 00:18

天皇陛下と習近平・中国国家副主席の会見が決まった。天皇、皇后両陛下の外国賓客へのご引見は、1カ月以上前に外務省から願い出ていただくのをルールとし、国の大小、政治的重要性によって取り扱いに差をつけず実施してきた。特に2004年以降は、陛下がその前年に前立腺がんの摘出手術を受けられたため、ご負担、ご年齢を考慮しルールを厳格に守ってきた。

習氏の来日で外務省から宮内庁式部職に、11月26日に内々に打診があった。1カ月を切った申し出は応じかねると答えた。その後官房長官から12月7日に「ルールは理解するが、日中関係の重要性にかんがみ、内閣としてはぜひお願いしたい」と電話があり「政府内で重視されてきたルール。尊重されるべきだ」と申し上げた。

10日に官房長官から「総理の指示を受けての要請だ」と再度電話があった。宮内庁も内閣の一翼を占める政府機関である以上、直接の上司に当たる官房長官の指示に従うべきなので、誠に心苦しい思いで陛下にお願いした。二度とこういうことがあってほしくないというのが切なる願いだ。

--今回の会見設定とルールとの整合性はどう考えるか。

残念なことをせざるを得なくなった。単なる事務ルールのことではない。陛下の役割は国の外交とは違う。国と国の間に政治的懸案があれば陛下を打開策に、となれば憲法上の陛下のなさりようが大きく狂うことになる。

--陛下の政治利用につながるという懸念がある。

大きく言えばそうでしょう。その意見に対して「何を言ってるんだ」とは言いにくいし、つらい。苦渋の思いだ。陛下の国際親善は政治的な重要性や判断を超えたところにある。天皇陛下の役割について非常に懸念することになるのではないか。政治的判断としてお願いするのはどうなのか。

まともではない小沢・鳩山・平野の国家よりまず中共ありきの病的思考

外国の国王や賓客が来日されて天皇皇后両陛下が外国賓客とご引見されるのは親善である。まず1か月以上前には外務省から願い出るようにしているルールを守っていない。ルールというより礼儀に欠けていることだ。例外的に駐日大使が離日する事が決まったことがあり、1、2度一ヶ月以内でも引見されたことはあるそうだが、それ以外はこのルールを守ってきた。オバマ大統領の謁見さえも半年以上前からスケジュールが組まれていた。それが欧米先進国の礼儀である。なぜ今回は11月26日に打診してきたのか。習 近平・中国国家副主席の来日が決まったのがそれほど急だったのなら、国の大小にかかわらずそれ自体が外交上無礼ではないか。鳩山・小沢の礼儀知らずと中共の横柄な態度は一流国ではない後進国と世界が笑う行為である。

また、問題は、相手がどこの国であれ、政治外交であるならば天皇が政治に関わらないとする憲法に抵触する可能性があることだ。特に2004年以降は、陛下がその前年に前立腺がんの摘出手術を受けられたため、ご負担、ご年齢を考慮しルールを厳格に守ってきた。外務省から宮内庁側に打診したのは11月26日。これ自体が軽率で無礼であろう。当初一ヶ月以内の前例がないことから拒否していたのに、再度12月7日に平野官房長官が電話で「日中関係の重要性にかんがみ」と述べている。再度10日に官房長官から「総理の指示を受けての要請だ」と電話し、これ自体が政治的重要性によって取り扱いに差をつけないとする宮内庁側の対応を反した政治的圧力であろう。しかも鳩山総理が「諸外国との関係を好転させるために重要だから今回は政治利用という言葉は当たらない」と支離滅裂で日本語になっていないコメントを述べた。

天皇の政治利用

日本国憲法は天皇を「国民統合の象徴」と位置付け、「国政に関する権能を有しない」と規定。国会の召集、衆院の解散、外国の大使・公使の接受などの国事行為のみを行うとし、政治的行為はできないとされる。

外国要人との会見は、友好親善のための「公的行為」との解釈が定着しており、政治的な行為とはみなされていない。ただ、鳩山由紀夫首相が「1カ月前までに申請」というルールの特例として、中国の習近平国家副主席の天皇陛下との会見を求めた理由について、平野博文官房長官は「日中の友好、重要な幹部だから」と日中関係の重要性を挙げた。

これに対し、羽毛田信吾宮内庁長官は「相手国の政治的重要性、国の大小に関わりなくこのルールでやっている」と説明している。日中関係の重要性を特例の理由にすること自体、政治的な判断が働いているとの見方も成り立つ。宮内庁側が習副主席との会見を「公的行為」でなく「政治的行為(政治利用)」に該当しかねないとの認識を示している理由も、ここにあるとみられる。(時事 2009/12/11-23:37)

「二度とあってほしくない」=陛下と中国副主席の会見設定で宮内庁長官

天皇陛下と中国の習近平国家副主席との会見が通常の手続きを踏まずに決まったことについて、宮内庁の羽毛田信吾長官は11日、記者団に急きょ経緯を説明し「誠に心苦しい思いで陛下に(会見を)お願いした。こういったことは二度とあってほしくないというのが、私の切なる願いだった」と述べ、強い不快感を示した。

羽毛田長官は「陛下の政治的利用につながるのではないかという懸念を持っているか」との質問に「大きく言えばそういうこと」と述べた。

同長官によると、会見要請の打診が宮内庁にあったのは先月26日。陛下と外国要人との会見は1カ月前までに申請する慣行に反していたため、同庁は翌日、外務省に断る意向を伝えた。

しかし、平野博文官房長官から今月7日、羽毛田長官に「ルールは理解するが、日中関係の重要性にかんがみてぜひお願いする」と電話があった。
羽毛田長官は「陛下をお守りするためにつくられ、政府内で順守されてきたルール。国の大小とか政治的に重要な国かといったことにかかわらず、尊重してやってきた」と慣行を守るよう求めたが、10日夕にも「総理の指示を受けての要請」と電話があり、了承したという。(時事 2009/12/12-01:06)

今からでも反対ののろしを上げなければならない。

草莽崛起ーPRIDE OF JAPANさんに連絡先が書かれてあるので転記させていただきます。
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-2548.html
小沢の天皇の政治的利用に断固反対をお願いします。
今回の小沢氏をはじめとする民主党の大朝貢外交において、小沢は中国政府の命を受け、習近平国家副主席と天皇陛下の会見を強要したようです。相手は国家副主席です過去10年でもほとんど前例のないことだそうです。

12月7日、平野官房長官は宮内庁に要請。羽毛田長官が断ると、平野氏は10日夜、「総理の指示だ」と再度、電話で指示。羽毛田長官は二度とあってはならないことだと表明。前代未聞の事であり、到底許してはなりません。
これも小沢の中国詣での習近平国家副主席へのお土産であるとされています。(木上)

抗議先:
【宮内庁】03-3213-1111
【外務省】03-3580-3311
【首相官邸】03-3581-0101
【民主党】03-3595-9988

【緊急告知】12.12 習近平中国国家副主席来日に際しての抗議デモ[桜H21/12/11]

7月5日に東トルキスタン・ウルムチで発生した流血の惨事は、習 近平・中国国家副主席の指示の下に行われました。在日ウイグル人 は、ウルムチ虐殺事件の張本人である習近平の来日に合わせ抗議行 動を起こします。中国の人権蹂躙に憤りを感じておられる方は、1 2月12日の1時半に、常磐橋公園にご参集下さい! (チャンネル桜)

雑記
人気ブログランキングは一旦カテゴリー登録をした後でカテゴリー変更するとIDの次のカテゴリーが変更できないようです。したがって変更後のカテゴリーの新着記事には反映されないめブログ新規登録をやり直しました。ランク外から数時間後366位になりました。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログへ
↑ それぞれクリックして応援していただけると嬉しいです。

Share this Post

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。

*
*

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください