こんにちは。山根です。
県立豊岡高校28期卒業
京都産業大学経営学部経営学科中退
後、大阪株)幸田勤務を経て、家業(酒小売店)を継ぎ、現在は良酒市場さけぞう(有)さけぞう 代表。ドイツを中心とする元詰めワインと地酒をはじめ、酒類とお酒グッズを取り揃える大型専門店です。
放送大学(京都C)卒業しました。
Contents
- 1
- 2 [wc_box color=”primary” text_align=”left” margin_top=”” margin_bottom=”” class=””]WEBを開くための栓抜き(オープナー)でありたい[/wc_box]
- 3 [wc_box color=”primary” text_align=”left” margin_top=”” margin_bottom=”” class=””]なぜ、このサービスを始めたのか?[/wc_box]
- 4 [wc_box color=”primary” text_align=”left” margin_top=”” margin_bottom=”” class=””]ワードプレス大好き[/wc_box]
- 5 [wc_box color=”primary” text_align=”left” margin_top=”” margin_bottom=”” class=””]CMSをサポートしたい[/wc_box]
- 6 [wc_box color=”primary” text_align=”left” margin_top=”” margin_bottom=”” class=””]商人の発想で今すぐやる主義[/wc_box]
- 7 共有:
アイコン
小動物のヤマネを絵が好きな娘に描いてもらったもの。
- ショッピングサイト:https://sakezo.com
- Webサイトお助け工房 http://kojiyama.net/
趣味のかたわら40代後半から歴史や政治、とくに近隣や京都の神社仏閣などを散策するのが趣味です。
- 神社拾遺 https://jinja.kojiyama.net/
- 但馬国ねっとで風土記 http://kojiyama.net/history
肩書は一応、地酒とワインの大型専門店 良酒市場さけぞう(有限会社さけぞう)
代表取締役ですが、ネット販売とブログ管理している時間がほとんどです。
[wc_box color=”primary” text_align=”left” margin_top=”” margin_bottom=”” class=””]WEBを開くための栓抜き(オープナー)でありたい[/wc_box]
オープナーとは飲み物の栓抜きです。ワインオープナーというと、コルク栓を抜くスクリューやソムリエナイフの総称です。ワインは便利なオープナーが開発されるようになるまでコルクを開けるのに苦労して敬遠されきた経緯があります。
すでに時代はパソコンでホームページやブログを見るよりもスマートフォンが上回りました。使いこなせるお手伝いできればと考えています。インターネットが情報手段やSNSといわれるコミュニケーションツールとして、また個人経営者や中小企業にとっても情報伝達手段として、欠かせなくなりました。これからの高齢化社会に地域のインフラとしてインターネットは重要なツールとなりつつあります。ホームページ・ブログもあらゆるデバイスに対応(レスポンシブ)するCMS(コンテンツ・マネージメント・システム)が主流になりつつあります。
[wc_box color=”primary” text_align=”left” margin_top=”” margin_bottom=”” class=””]なぜ、このサービスを始めたのか?[/wc_box]
ホームページも印刷物と同じようにデザインは大切ですが、それより先にまず分かりやすい内容・情報であり、ユーザーが知りたいのは記事の内容(コンテンツ)がすべてではないでしょうか。ニュース記事の慣行として知られる5W「When(いつ) Where(どこで) Who(誰が) What(何を) Why(なぜ)」、1H「How(どのように)」が基本です。
ホームページにオリジナルデザインで凝った機能を施せば人的作業ですので費用は数十万から数百万円とかかるのは当然ですが、一旦完成したものを変更するのは大変で、記事や更新が簡単ではありませんでした。Wordpressなどの無料CMSによるレスポンシブテーマであれば、あらかじめテーマでスマホやPCなどのデバイス用にレイアウト生成するので、テーマをすぐに変更できるのが大きなメリットです。最大のメリットはブログやワード感覚で運営者が記事を簡単に更新できることです。日々進化する世界ですので絶えず最新のデザインに移行するのが簡単なのです。
きれいなホームページが完成すれば終わりではなく、スタートに過ぎません。日々生きた情報を伝えることが目的です。アクセス数を増やし
[wc_box color=”primary” text_align=”left” margin_top=”” margin_bottom=”” class=””]ワードプレス大好き[/wc_box]
そして到達した現時点での最善なスタイルは、PCとスマートフォンを融合させマルチデバイス対応のCMSです。
WordPressでの制作・保守・サポートの「CMS Opener」は、本業の片手間に始めたわけではありません。人々に潤いを与えるべきお酒を売ることも、WEBを提供することもお客様に接するサービスに変わりありません。
そうしたノウハウを、厳しい時代に少しでも役に立ってもらえれば、活かしていただければと思うようになりました。
決してビジネスがネットだから繁盛するといったことはなく、またそんなにカンタンに売上が伸びるようなものではないですが有効なツールを活かして、ホームページやインターネットを使えること、使うことを毎日行っています。
[wc_box color=”primary” text_align=”left” margin_top=”” margin_bottom=”” class=””]CMSをサポートしたい[/wc_box]
いわゆるWEBデザイナー、WEBエンジニアではなく、自分で作るのが嫌いじゃないのでITにも多少詳しいですが、専門学校や資格を取ったこともありません。しかし、専門知識はないよりあった方がいいですが、学んだこと以上にITは絶えず急速に進化しています。即実践の最前線に位置する経営者で絶えず新しいWebサイトやITをトレンドをキャッチしています。
これまでWeb制作運営はハードルの高いものでした。オープンソースCMS(コンテンツ・マネージメント・システム)は、HTMLの知識のない一般的な人でもウェブサイトの更新ができる、非常に画期的な機能です。ホームページ+ブログ、eコマースなど更新機能が統合されたオープンソースCMSへと変わりつつあります。
[wc_box color=”primary” text_align=”left” margin_top=”” margin_bottom=”” class=””]商人の発想で今すぐやる主義[/wc_box]
現場からの。Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)の 4 段階を繰り返すから分かる今
そろばん、習字もできない何の取り柄もない酒屋の二代目として、20代に電卓、ワープロの普及は夢のように有り難かったのを覚えています。
コストや時間も費やし、また多くの失敗も重ねてきました。そして、ここ数年は、めざす理想の世界に出会いました。オープンソースWordPressでのCMSです。
[wc_button type=”danger” url=”http://kojiyama.net//?page_id=327703″ title=”お問合わせ” target=”” url_rel=”” icon_left=”” icon_right=”” position=”” class=””]お問合わせ[/wc_button] [wc_button type=”warning” url=”http://kojiyama.net//?page_id=354149″ title=”サービス” target=”” url_rel=”” icon_left=”” icon_right=”” position=”” class=””]サービス内容[/wc_button]
お気軽にお問い合わせください。000-000-0000受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]