0501, 2015 【忘備録】独学で訊けないことは悪いことではない、効率悪く作品をつくろう Kojiyama/ 1月 5, 2015/ 備忘録/ 0 comments【忘備録】というタイトル。最近他のブログでよくみかけるようになった。 忘備録を引くと、ウィキペディアでは、「記憶すべき事Read More共有:Tweet
0401, 2015 2015年 日本は世界のリーダーになれる可能性が最も高い国 / 1月 4, 2015/ オピニオン/ 0 comments昨年は、iPhone6発売を主に、iPhoneの一人勝ちであったように思います。私個人は、B型なので(血液型は性格に無関Read More共有:Tweet
0201, 2015 明けましておめでとうございます Kojiyama/ 1月 2, 2015/ パンくず/ 0 comments新年明けましておめでとうございます。 今年はじめての書き込みです。 区内の神社へ初詣に行って参りました。 何年ぶりかの大Read More共有:Tweet
2712, 2014 ホームページによるWEBビジネスも、実際のビジネスの延長 Kojiyama/ 12月 27, 2014/ パンくず/ 0 comments少しでもホームページやブログを経験した方には、当たり前のことだとお分かりでしょう。インターネットのビジネス(eコマース)Read More共有:Tweet
1512, 2014 衆院選の気持ち悪さを払拭したいからSuper Fly Kojiyama/ 12月 15, 2014/ オピニオン/ 0 comments自民党が圧勝しました。それはいいとしても、次世代の党が惨敗した結果には、残念でスッキしませんね。 従軍慰安婦問題と朝日新Read More共有:Tweet
1012, 2014 WEBコンサルタントと呼ばないで。WEBソムリエ? / 12月 10, 2014/ パンくず/ 0 commentsWEBコンサルタントと呼ばないで。WEBソムリエ? いいえ私はソムリエというほど肩書や気取ったものよりも、ワインを簡単にRead More共有:Tweet
2911, 2014 ドクターXとSuperfly 最近のドラマでハマった挿入曲 Kojiyama/ 11月 29, 2014/ 音楽/ 0 comments【米倉涼子】「ドクターX」制作発表記者会見 ドクターXがはじまった。普段見ないけれど昨日はじめて新シリーズを観た。共有:Tweet
2410, 2014 東構区と宵田城南構 Kojiyama/ 10月 24, 2014/ ねっとで風土記/ 0 comments私の生まれ育ち、現在も暮らす区は東構(ひがしかまえ)区という。大正12年に舂米(つきよねとも言うが、正確にはつくよね)神Read More共有:Tweet
2210, 2014 過疎化が進む地方ですが Kojiyama/ 10月 22, 2014/ オピニオン/ 0 comments過疎化が進む地方ですが、当区は旧日高町市街地で国道バイパスの中心部にあることから、人口流入が増加する恵まれた区です。人口Read More共有:Tweet