2207, 2017 但馬故事記の現代語訳 第八巻二方郡故事記まで完成 Kojiyama/ 7月 22, 2017/ ねっとで風土記/ 0 comments今月初めからぼちぼちやってきた『国司文書 但馬故事記』全八巻の現代語訳が完成した。 但馬故事記の現代語訳 第八巻二方郡故Read More共有:Tweet
2802, 2016 但州湯嶋道中独案内と筑紫紀行巻九(城崎道中記) Kojiyama/ 2月 28, 2016/ ねっとで風土記/ 0 comments豊岡市立歴史博物館主催のとよおか市民学芸員養成講座応用編で、昨年から「候文に慣れる」「くずし字に慣れる」「古文書の整理方Read More共有:Tweet
2301, 2016 とよおか市民学芸員応用講座 第8回 Kojiyama/ 1月 23, 2016/ ねっとで風土記, ライフ・文化/ 0 commentsとよおか市民学芸員応用講座 第8回 知見村の古文書を整理する。の続きです。前回欠席し、今年初めての講座です。 筆による文Read More共有:Tweet
2410, 2014 東構区と宵田城南構 Kojiyama/ 10月 24, 2014/ ねっとで風土記/ 0 comments私の生まれ育ち、現在も暮らす区は東構(ひがしかまえ)区という。大正12年に舂米(つきよねとも言うが、正確にはつくよね)神Read More共有:Tweet
0511, 2013 南構遺跡(兵庫県豊岡市日高町久斗)について Kojiyama/ 11月 5, 2013/ ねっとで風土記/ 0 commentsいただいたパンフレットから 去る10月26日(土)、一般国道483号北近畿豊岡自動車道(八鹿豊岡南道路)の建設に伴い、豊Read More共有:Tweet
1306, 2013 『国司文書 但馬故事記』をすべて現代文にしてみた Kojiyama/ 6月 13, 2013/ ねっとで風土記/ 0 comments昨年、知り合いの人から写本を借りた、神社や但馬国史が記された無比の書『国司文書 但馬故事記』と『国司文書 但馬神社系譜伝Read More共有:Tweet
3008, 2009 小見塚古墳 (豊岡市城崎町) Kojiyama/ 8月 30, 2009/ ねっとで風土記/ 0 comments兵庫県豊岡市城崎町今津 但馬海直(あま)一族のものと考えられています。北但馬には5,000基以上の古墳がありますが、埴Read More共有:Tweet
3008, 2009 但馬西部の古墳 Kojiyama/ 8月 30, 2009/ ねっとで風土記/ 0 comments出雲国造の同祖とされる二方(ふたかた)国造の名が記されていることからも、但馬国がまとまる前は、但馬西部には因幡・出雲に近Read More共有:Tweet
3008, 2009 大薮(おおやぶ)古墳群 (養父市大薮) Kojiyama/ 8月 30, 2009/ ねっとで風土記/ 0 comments画像:養父市 兵庫県養父市大薮 兵庫県養父市養父地域の円山川右岸道路に隣接した南斜面の丘陵地に大薮古墳群があります。兵庫Read More共有:Tweet
3008, 2009 若水古墳群A11号墓・若水城跡 Kojiyama/ 8月 30, 2009/ ねっとで風土記/ 0 comments若水古墳群A11号墓・若水城跡 写真:兵庫県教育委員会埋蔵文化財調査事務所 朝来市山東町一品 同遺跡は、粟鹿神社の西側のRead More共有:Tweet