Skip to content
Crossroad+
  • Home
  • 備忘録
  • オピニオン
  • トピックス
    • 時事雑記
  • ライフ・文化
    • 音楽
    • 本
  • 小紀行
  • ローカル
  • Web Opener Lab.
  • 神社拾遺
  • 風土記
  • お酒
  • カクテル
  • ホーム
  • blog
  • お問合せ
  • このブログについて
  • サイトマップ
  • ジャンル
  • 神社・歴史マップ
  • プロフィール
  • 予約確定
  • お客様の声
  • サイトマップ
2607, 2015

日高夏まつりは暑かった

Kojiyama/ 7月 26, 2015/ 日常/ 0 comments

日高夏まつりは毎年7月23日に決まっていましたが、数年前より第4日曜日と変更されました。7月23日は暦の上では「大暑」で

Read More

共有:

  • Tweet
2307, 2015

万国旗新調しました

Kojiyama/ 7月 23, 2015/ 区事務長日記/ 0 comments

    区誕生100周年の今年、古くなっていた夏祭り用の万国旗を新調することになりました。

共有:

  • Tweet
2207, 2015

高校プチ同窓会を2年ぶりにやろう

/ 7月 22, 2015/ パンくず/ 0 comments

どうでもいいことですが、高校の地区同窓会を開く準備を思い立ち、9月12日に行うことになりました。 豊岡高校28期達徳会日

Read More

共有:

  • Tweet
2007, 2015

垣屋氏の本城 楽々前城・鶴ヶ峰城・栗山城

Kojiyama/ 7月 20, 2015/ 日常/ 0 comments

ブログ ポートフォリオの写真撮影に三方地区にある垣屋氏の楽々前城・鶴ヶ峰城・栗山城を撮影してきた。    国道482号線

Read More

共有:

  • Tweet
1907, 2015

東構区が初戦を11対2で圧勝

Kojiyama/ 7月 19, 2015/ 区事務長日記/ 0 comments

7月19日(日)植村直己スポーツ公園野球場にて第65回日高地域市民野球記念大会が今年も始まりました。 東構区は第一試合で

Read More

共有:

  • Tweet
1307, 2015

北近畿豊岡自動車道の進捗状況

Kojiyama/ 7月 13, 2015/ 区事務長日記/ 0 comments

八鹿日高道路の久斗~祢布区間は、当区(東構区)と隣接する久斗区境を通り、国道482号線とICでつながる形になる。   

Read More

共有:

  • Tweet
0207, 2015

今回の自民党批判における既存メディアの報道

/ 7月 2, 2015/ オピニオン/ 1 comments

だれがどうみてもおかしいことがある。 それは、政治(国会のくだらなさ)と新聞、テレビなど既存マスメディアの時代錯誤だ。

Read More

共有:

  • Tweet

calendare

2015年7月
日月火水木金土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 6月   8月 »
Search for:

アーカイブ

カテゴリー

  • ねっとで風土記
  • 更新日記
  • 時事・雑記
  • パンくず
  • メディア
  • 神社めぐり
  • 区事務長日記
  • 日常
  • 小紀行
  • 本
  • ライフ・文化
  • 音楽
  • トピックス
  • ローカル
  • オピニオン
  • 時事雑記
  • IT&デジタル
  • 備忘録

アーカイブ

タグ

NHK たじまる たんごる コウノトリ チャンネル桜 ネットメディア ミュージアム 中世 丹波市 交通 京都 仏閣 保守合同 出雲市 古墳 台湾 城 寺院 岡山 幕末 支那 放送大学 朝来市 朝鮮半島 民主党 民放 滋賀 特亜 産業経済 神社 米国 豊岡市 豊岡市出石町 豊岡市城崎町 豊岡市日高町 近代化遺産 近現代 遺跡 遺跡・遺物 遺跡遺物 鉄道 銅鐸 長浜 韓国 養父市
Web OPener Lab
2015 - 2020 © Powered by Theme Vision.
PAGE TOP