Skip to content
Crossroad+
  • Home
  • 備忘録
  • オピニオン
  • トピックス
    • 時事雑記
  • ライフ・文化
    • 音楽
    • 本
  • 小紀行
  • ローカル
  • Web Opener Lab.
  • 神社拾遺
  • 風土記
  • お酒
  • カクテル
  • ホーム
  • blog
  • Buy Adspace
  • Hide Ads for Premium Members
  • お問合せ
  • このブログについて
  • サイトマップ
  • ジャンル
  • 神社・歴史マップ
  • プロフィール
  • 予約確定
  • お客様の声
  • サイトマップ
0705, 2008

三方富士【豊岡市日高町観音寺】

Kojiyama/ 5月 7, 2008/ ローカル/ 0 comments

旧日高町を神鍋方面へ向かう途中に、一風変わった山が見えます。 地元では「三方富士」という愛称で呼ばれています。 かつてこ

Read More

共有:

  • Tweet
1510, 2006

兵庫国体成人女子ソフトボール準々決勝(但馬ドーム)

Kojiyama/ 10月 15, 2006/ トピックス/ 0 comments

群馬チーム歓迎式 のじぎく兵庫国体がいよいよ明日開幕する。 卓球会場の豊岡市では、福原愛ちゃんで盛り上がっているし、 野

Read More

共有:

  • Tweet
1908, 2006

垣屋氏の菩提寺ぼたん寺隆国寺【豊岡市日高町荒川

Kojiyama/ 8月 19, 2006/ ローカル/ 0 comments

兵庫県豊岡市日高町荒川 宗派 曹洞宗 本尊 釈迦牟尼仏 隆国寺は、室町時代の開基で、山名の四天王筆頭といわれた垣屋播磨守

Read More

共有:

  • Tweet
0807, 2006

【たじまる】 涼しい風景「滝」

Kojiyama/ 7月 8, 2006/ 日常/ 0 comments

日高町の阿瀬渓谷48滝が有名ですが、主な2つの滝をご紹介します。 八反の滝 豊岡市日高町名色 蒸し暑い時節ですので涼しい

Read More

共有:

  • Tweet
1607, 2002

【たじまる】 但馬国府・国分寺館

Kojiyama/ 7月 16, 2002/ ライフ・文化/ 0 comments

兵庫県豊岡市日高町祢布 入館料500円 第二期但馬国府跡とされる国道312号と482号の交差点。但馬国分寺跡も近い。  

Read More

共有:

  • Tweet

Post navigation

Newer posts →

calendare

2025年2月
日月火水木金土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
« 9月    
Search for:

アーカイブ

カテゴリー

  • ねっとで風土記
  • 更新日記
  • 時事・雑記
  • パンくず
  • メディア
  • 神社めぐり
  • 区事務長日記
  • 日常
  • 小紀行
  • 本
  • ライフ・文化
  • 音楽
  • トピックス
  • ローカル
  • 時事雑記
  • オピニオン
  • IT&デジタル
  • 備忘録

アーカイブ

タグ

Wordpress たんごる たんばる イギリス スマートフォン ドラマ ミュージアム メディア 与謝野町(旧加悦町) 丹波市 京丹後市丹後町 京丹後市久美浜町 京丹後市弥栄町 京都府舞鶴市 仏閣 但馬史研究会 加古郡播磨町 古墳 台湾 史跡・遺跡 国指定史跡 地方自治 城崎郡田結郷 大阪 奈良 奈良市 宮津市 支那 朝来市 東アジア 滋賀 特亜 神社仏閣 自民党 若狭 豊岡市 豊岡市城崎町 近現代 遺跡・遺物 遺跡遺物 鉄道 銅鐸 長浜 養父市(養父町) 高知
Web OPener Lab
2015 - 2022 © Powered by Theme Vision.
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…