0105, 2010 【高山正之】上海万博 国民性が180度違う国が隣同士 Kojiyama/ 5月 1, 2010/ メディア/ 2 comments上海万博が始まった。NHKはうれしそうに中継番組を流している。日韓併合100年に向けてNHKはお祭りムードである。どこのRead More共有:Tweet
0105, 2010 政府の最重要課題は国家安全保障と教育と民主主義である / 5月 1, 2010/ オピニオン/ 0 comments最近の日教組小林正(元参議院議員・「民間教育臨調」教育制度部会長)1 [2009.7.29] Q787878555さんRead More共有:Tweet
0105, 2010 混迷期は優れた女性をリーダーにする / 5月 1, 2010/ オピニオン/ 0 comments【言いたい放談】転覆するヨーロッパ[桜H22/4/30] SakuraSoTV ギリシャ経済の破綻がEUを苦しめている。Read More共有:Tweet
3004, 2010 Twitterクライアントを導入 / 4月 30, 2010/ IT&デジタル/ 0 commentsツイッターを使い始めて いまいち使いづらいのでWEBやモバイル以外からつぶやいておられる方がいる事に気が付いた。 ウェブRead More共有:Tweet
2904, 2010 混迷の政治を知るためには正しい歴史を学ぶ Kojiyama/ 4月 29, 2010/ オピニオン/ 0 commentsWiLLで知って、渡部昇一「戦後」混迷の時代に「日本の歴史」〈7〉戦後篇と昭和の大戦への道 渡部昇一「日本の歴史」6 昭Read More共有:Tweet
2904, 2010 簡単ツイッターアプリ Kojiyama/ 4月 29, 2010/ IT&デジタル/ 0 comments簡単ツイッターアプリがある。 @とか#とかRTとか基本を勉強中。 「TweetDeck」は、“Twitter”“FaceRead More共有:Tweet
2804, 2010 自民党保守派から尊敬される人物を怒らせちゃった Kojiyama/ 4月 28, 2010/ オピニオン/ 1 comments<たちあがれ日本>平沼代表 自民の与謝野氏除名に不快感 毎日新聞 04月28日18時09分 たちあがれ日本の平沼赳夫代表Read More共有:Tweet
2804, 2010 【今日は何の日】 4月28日を国民の祝日に!主権回復記念日国民集会 Kojiyama/ 4月 28, 2010/ オピニオン/ 1 comments【快刀乱麻】戦後史で最も大事な日、4月28日の意義[桜H22/4 /26] SakuraSoTV 4月28日。この日は講Read More共有:Tweet
2704, 2010 戦後政治の終わりのはじまり やむにやまれぬ草莽崛起! Kojiyama/ 4月 27, 2010/ オピニオン/ 0 comments【産経・FNN合同世論調査】新党支持率は今ひとつ…だが大同団結で「第三極」の可能性も 2010.4.27 00:15 産Read More共有:Tweet
2604, 2010 辺野古や沖縄以外なら台湾か韓国に持って行くかも? Kojiyama/ 4月 26, 2010/ オピニオン/ 1 comments 鳩山首相は視察先の群馬県大泉町で記者団に「報道は事実ではない」とした上で、「辺野古の海が埋め立てられるのは自然に対するRead More共有:Tweet