1503, 2015 とよおか市民学芸員養成講座 最終回を終えて Kojiyama/ 3月 15, 2015/ ライフ・文化/ 0 commentsとよおか市民学芸員講座 場所:豊岡市立歴史博物館-但馬国府・国分寺館小ホール 3.15(日)昨年より平成26年度 とよおRead More共有:Tweet
0603, 2015 東構区100周年記念式典のポスターつくりました Kojiyama/ 3月 6, 2015/ 区事務長日記/ 0 commentsわが東構区誕生百周年のポスターをつくりました。 来る4月19日(日)午前11時より、 区内の日高防災公園「まゆの里」におRead More共有:Tweet
1402, 2015 欲しかったノートPC来る! Kojiyama/ 2月 14, 2015/ IT&デジタル/ 0 comments昨年12月19日に発注したHP(ヒューレット・パッカード)の格安ノートPC HP15-g000(AMD プロセッサー)がRead More共有:Tweet
0802, 2015 とよおか市民講座 「豊岡を歩いた伊能忠敬」 Kojiyama/ 2月 8, 2015/ ライフ・文化/ 0 commentsとよおか市民学芸員 養成講座 第12回 「豊岡を歩いた伊能忠敬」 平成27年2月8日 講師:但馬国府・国分寺館館長 加賀Read More共有:Tweet
0202, 2015 京都神社巡り~東山周辺 Kojiyama/ 2月 2, 2015/ 神社めぐり, 小紀行/ 0 comments吉田神社 2月1日に放送大学試験のため約半年ぶりに京都へ。 Googleマップのルート検索では、豊岡から京都へは老ノ坂峠Read More共有:Tweet
2401, 2015 区事務長の仕事はじまる Kojiyama/ 1月 24, 2015/ 区事務長日記/ 0 comments区総会も終わり、いよいよ区事務長の基本のお仕事がスタートしました。8年前に一期余り、区事務長を任じられたことがあり初めてRead More共有:Tweet
2201, 2015 ブログ最適化作業 Kojiyama/ 1月 22, 2015/ IT&デジタル/ 0 comments子ブログ「神社拾遺」の高速化のため、不要画像掃除と、カテゴリーを再整備していました。 豊岡市は、合併後、神戸市を抜き兵庫Read More共有:Tweet
0501, 2015 独学で訊けないことは悪いことではない、効率悪く作品をつくろう Kojiyama/ 1月 5, 2015/ 備忘録/ 0 comments【忘備録】というタイトル。最近他のブログでよくみかけるようになった。 忘備録を引くと、ウィキペディアでは、「記憶すべき事Read More共有:Tweet