0309, 2006 伊根町の舟屋風景 Kojiyama/ 9月 3, 2006/ 小紀行/ 0 comments一度実際に訪れてみたかった場所である。伊根町は丹後半島の北端に位置している。古くから漁業の町として知られ、伊根湾の舟屋とRead More共有:Tweet
1908, 2006 垣屋氏の菩提寺ぼたん寺隆国寺【豊岡市日高町荒川 Kojiyama/ 8月 19, 2006/ ローカル/ 0 comments兵庫県豊岡市日高町荒川 宗派 曹洞宗 本尊 釈迦牟尼仏 隆国寺は、室町時代の開基で、山名の四天王筆頭といわれた垣屋播磨守Read More共有:Tweet
1208, 2006 【たんごる】 如意寺 日切不動山 Kojiyama/ 8月 12, 2006/ 小紀行/ 0 comments京丹後市久美浜町 久美浜町から湾を気比に抜ける海沿いにあります。 ↑ それぞれクリックして応援していただけると嬉しいRead More共有:Tweet
1208, 2006 朝来市埋蔵文化財センター「古代あさご館」 / 8月 12, 2006/ ライフ・文化/ 0 comments朝来市埋蔵文化財センター「古代あさご館」 7月22日に開通した北近畿豊岡自動車道和田山~丹波市間(無料)に伴い、山東P.Read More共有:Tweet
1208, 2006 【たんごる】 豪商稲葉本家 Kojiyama/ 8月 12, 2006/ 小紀行/ 0 comments京丹後市久美浜町 天橋立に行く途中、如意寺・日切不動尊に久しぶりに寄ってみたくなり、久美浜の町を通っているとすごい豪邸がRead More共有:Tweet
3107, 2006 【おうみる】 「功名が辻」北近江一豊・千代博覧会へ-北国街道-2 Kojiyama/ 7月 31, 2006/ 小紀行/ 0 comments北国街道だった通り 城下町はどこでもそうだが、長浜は碁盤の目に城下を区画した街。 駅前通をしばらく行くと、左手に土産物屋Read More共有:Tweet
3107, 2006 「功名が辻」北近江2-「黒壁スクエア」黒壁ガラス館 Kojiyama/ 7月 31, 2006/ 小紀行/ 0 comments「黒壁スクエア」黒壁ガラス館 土曜日だからか大勢の観光客でとても活気がある。谷汲街道と北国街道との交差点にあたり、江戸時Read More共有:Tweet
0807, 2006 【たじまる】 涼しい風景「滝」 Kojiyama/ 7月 8, 2006/ 日常/ 0 comments日高町の阿瀬渓谷48滝が有名ですが、主な2つの滝をご紹介します。 八反の滝 豊岡市日高町名色 蒸し暑い時節ですので涼しいRead More共有:Tweet