1/4【討論!】「伏魔殿NHKを暴く!」Part4[桜H22/5/8] SakuraSoTV 2/4【討論!】「伏魔殿NHKを暴く!」Part4[桜H22/5/8] SakuraSoTV 3/4【討論!】「伏魔殿NHKを […]
【青山繁晴】 世代を越えた連携と、日本の武器輸出
【青山繁晴】世代を越えた連携と、日本の武器輸出[桜H22/5/7] SakuraSoTV 独自且つ的確な視点と情勢分析による鋭い提言や価値ある情報発信において他の追随を許さない青山繁晴が、視聴者からの質問に答える形で、日 […]
テレ朝「池上彰の学べるニュースSP!!」池上さんまで…
連休明けの今朝は、みのもんた『朝ズバ』からはじまり、鳩山訪沖一色だった。福島瑞穂の一方的な主張にはみのもんたも石破氏もあきれていたが、福島瑞穂だけが引き続きテレ朝にも出演した。朝日と社民党。保護する値打ちもない絶滅危惧種 […]
【高山正之】上海万博 国民性が180度違う国が隣同士
上海万博が始まった。NHKはうれしそうに中継番組を流している。日韓併合100年に向けてNHKはお祭りムードである。どこの国の公共放送なんだろう。 15年ほど前に上海に行ったことがあるので懐かしい思いで観ているが、あのころ […]
反日NHKスペシャル「上海 百年の物語 激動を生き抜く」
NHKスペシャル「上海 百年の物語 激動を生き抜く」 2010年4月25日(日) 午後9時00分~9時49分 総合 万博で世界の注目が集まる上海。かつて西洋列強の半植民地だった上海が、なぜ、わずか100年で世界有数の経済 […]
【伊藤達美】政治家に必要な安全保障の知識とは?
自民党時代でもリベラル派の人々はいたが、鳩山首相、ほか岡田外相、北沢防衛相、そして外国人地方参政権推進の千葉景子法相、前原、菅、福島社民党など民主党内閣は総合的に安全保障の認識が甘い。防衛問題にくわしいとされるのは長嶋副 […]
NHK プロジェクトJAPAN 「日本と朝鮮半島」でまたまたやった偏向
プロジェクトJAPAN シリーズ 「日本と朝鮮半島」 第1回 韓国併合への道 伊藤博文とアン・ジュングン 最も大きな事件から取り上げて日本と半島との関わりをスタートさせる方法は、JAPANデビュー「アジアの一等国」第一 […]
【告知】 今晩9時から問題のNHKJAPANシリーズ 日本と朝鮮半島 第1回 韓国併合への道
昨年、NHK教育テレビで放送されてきた「日本と朝鮮半島」が、いよいよ今晩から総合テレビに移し、NHK反日分子のプロパガンダがスタートする。 いきなり、 第1回 韓国併合への道 伊藤博文とアン・ジュングン(安 重根)だ。 […]
【緊急告知】増刊!たかじんのそこまで言って委員会
増刊!たかじんのそこまで言って委員会 ウェブ検索 4/17 (土) 14:35 ~ 16:30 (115分)この時間帯の番組表 よみうりテレビ(Ch.10) 先月永住外国人で特番があったシリーズが月一回「増刊号」としてス […]
ジャーナリズムの重要な役割は「権力のチェック」である
2010年04月08日(木) 牧野 洋 牧野 洋牧野洋の「ジャーナリズムは死んだか」第1回 トヨタ問題をリードしたLAタイムズの「調査報道」日本の新聞が報じないリコール騒動の真実 現代ビジネス http://gendai […]