ブログ Tajima Crossroad Gallery

Kojiyama/ 8月 29, 2014/ 日常/ 0 comments

ブログは大きくなればカテゴリーで分ける

通常一人が一つのブログを持つ。カテゴリーで分ける。ブログが一つしかない場合のメリットは、訪問する人がワンクリックで済むことだが、しかし、長くブログを書いていると、デメリットの方が多くなる。
一つのジャンルに特化したブログならいいが、日記などはカテゴリーが雑多になり、投稿のカテゴリー分けも、一つのカテゴリーに当てはめられない内容もあるし、当初のカテゴリーから考えが変化したり悩むケースが多い。いや、カテゴリーを単純に分けられる投稿の方が少ない。

また、見る側にしても、何を主題にするブログなのかが分かりにくいこと。サイズが大きくなって重くなること。それは写真が多いブログだととくに顕著である。
これまでも、同じWordPressを使用して仕事用は、ビジネス・ショッピングサイトに、個人ブログはドメインを分けて、ブログにしている。また個人ブログも同様で、一つの主題ではなく、人間はいろいろ考えながら生きているなかで、違う興味や趣味を持っている。日記など元々人に見せるために書いているのではなく、単純にテーマを決めて書いている性質のものではないはずだが、しかしブログは相手に見せるにはシンプルにすることがベストである。訪問する人にわかりやすく分け、親ブログから複数のサブドメインもしくはディレクトリーで子ブログにして、増えたりまとめたりいろいろ変化してきた。また、WordPressはブログ
、ニュース・マガジン、ビジネス、ポートフォリオ、ギャラリー、eコマース、その他など、多彩なテーマが絶えず更新されるので、いろいろなタイプを使ってみたくなる。毎日のように全世界から発表されるテーマをワンクリックで変えられるのもWordPressの魅力で楽しい。そのカテゴリー分けも便宜上のもので単純に分けられるテーマはない。そのためにもブログを分け、フォトギャラリーに特化したテーマも使ってみたいとずっと作ってみたり集約させたりしながら現在に至っている。

URLを分けるには、ドメインの前に付けるサブドメイン型とドメインの下にディレクトリを付けるディレクトリ(フォルダ)型がある。グーグルのSEOではサブドメインが有利という意見が多いため、当方もサブドメイン型(http://**/ドメイン)だが、これはどちらであっても検索される内容・頻度に左右されるのでそんな印象がある程度だ。

今回はより小さくフォトギャラリーを作る(復活)した。

つたないデジカメの写真だけど、エバーノートやGoogle keep風にアルバム保管するのが目的のブログです。

Tajima Crossroad Galleryなのでディレクトリ型でkojiyama.net/としました。

Share this Post

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*
*

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください