放送大学 鳥取「地域の課題と取り組み」
放送大学鳥取学習S 地域の課題と取り組み
講師 酒井 裕規 先生
(神戸大学海事科学研究科 准教授・鳥取環境大学 講師)
専門科目:社会と産業
2014年06月07日(土)第1時限 10:00~11:25から 2014年06月08日(日)第4時限 15:35~17:00まで。
2日目午後は課外授業で市内へ。
豊岡市と鳥取市はお隣同士であるが、兵庫県北西部の美方郡は鳥取市の経済圏になる。しかし鳥取市は県庁所在地であり、国や県の公共機関があるのが異なる。それにしても大手EAONショッピングモールがバイパスに完成して市内や駅前商店街は寂れている点では豊岡市やどの地方でも共通している課題だ。
【授業内容】
わが国は少子高齢化の時代を迎え、従来のような中央主導・外部依存の地域経営を脱却して、地域がその特性に合わせた政策運営を行うことが求められています。本講義では、地域に企業経営的手法を導入した「地域経営(マネジメント)」について解説します。この経営(マネジメント)の視点から地域が抱える課題とその背景を客観的・包括的に学習したのち、行政、企業、住民、地縁組織、NPOといった多様な組織や種々な資源を動員して、いかに持続可能な地域社会を形成するかを検討します。
【授業テーマ】
第1回 地域が抱える課題、地域を経営するとは
第2回 地域経営と地域分権(1) 地方分権と経済学・経営学
第3回 地域経営と地域分権(2) 地方分権と地方財政
第4回 地域経営の主体とその役割 地方自治体、公的企業、NPO、第3セクター
第5回 地域経営と公民連携(1) 公共サービス型:PFI・指定管理者制度・市場化テスト・民間提案制度等
第6回 地域経営と公民連携(2) 規制・誘導型:企業誘致・ベンチャー育成・観光振興等
第7回 地域経営とマーケティング(1) 自治体マーケティング・NPM
第8回 まとめ