wordpressによるブログの運営で以前からやりたかったことのひとつに“マルチサイト機能”が課題でした。
私の使用しているXサーバーでは、ひとつのサーバーに複数ドメインとサイトが可能なのだ。
それぞれ別々にwordpressをインストールすればいいのだが、全く異なるドメインだったり、内容が違うときは、その方が簡単だ。
しかし、同じドメインで、サブディレクトリやサブドメインの子サイトにして分岐しておくのもいざという時に安全ではあるが、
その都度、wordpressをインストールして、テーマやプラグインを追加したり、無駄にサーバーの容量が増える。
当方は仕事用(sakezo.jp)に4つwordpressを運用し、
個人でも(kojiyama.net)で5つwordpressがインストールされており、
他にも違うURLを使っている。
誰が考えても、同じwordpressが複数あり、できるだけ統合して機能させたくなる。
wordpressには以前からWordPress MUという複数のブログを制作・管理ができたが、いまいち使いやすいものではなかった。
wordpress2.7か2.8ぐらいからWordPressとWordPress MUが統一し、wordpressのバージョン4になり、すっきり分かりやすくなった。
wordpressの4.3では、要は「wp-config.php」と「.htaccess」ファイルである。
FTPでそれらをダウンロードし、テキストエディタで、「wp-config.php」の86行目の「/* 編集が必要なのはここまでです ! WordPress でブログをお楽しみください。 */」よりも前に
define(‘WP_ALLOW_MULTISITE’, true);を追加すると自動的にマルチサイトが機能するようになっている。
といってもマルチサイトは初めてなので、細かい点は苦労したw
メリットの影にはデメリットもある。
マルチサイトや方法は、こちらのサイトが分かりやすく説明されているのでとても参考になった。
http://webdesignerwork.jp/wordpress/multisite_blog/
異なる目的のブログやサイトなら、マルチサイトにて統合しない方がいざという際には安全です。